布おむつを使おうと思った理由
私は一人目の出産後から布おむつをつかいました。
自分自身も経皮毒を避けるために、布ナプキンを使っていたし
24時間、365日、おむつをつける赤ちゃんに
紙おむつを使う気になれなかったからです。
そして、毎日毎日、石油製品のゴミを出し続けることに
とても抵抗がありました。
紙おむつ以外おむつじゃないの??
一人目を出産したときの病院はとても理解があり
助産師さんは、温かく見守ってくれるし
汚れたおむつは院内で洗って、毎日きれいになったおむつが
届けられました。
二人目を出産した病院は、里帰りだったので一人目のときと違ったのですが
布おむつ使用者は絶滅危惧種扱い。。。
助産師さんにも珍しい目で見られ、
入院中に汚れた大量のおむつは、病院は受け取り拒否。
なので
実家の母が洗って毎日届けてくれました。とても助かりました。
お母さん、ありがとう。
もちろん健診に行っても、
周りは紙おむつばかり、布なんているわけない。
でも私は「どうだ!これが布おむつだ!」って
見せびらかしていました。
それぐらい、誇りをもって使っていましたから。
布おむつを使う本当の理由
布おむつの選び方は好みで選んでもらったらいいと思います。
輪おむつや、成型おむつ、カバーもいろんな素材があります。
私は個人的に輪おむつが好きでした。
乾きやすさ抜群だし、折りたたみ方を工夫すれば
赤ちゃんのカラダの成長に合わせてフィットさせてあげられるからです。
布おむつは正直、続けるのが大変です。
雨の日や梅雨時期は乾きが悪くなるので
かなりの枚数が必要になります。
新生児は一日に20回以上おむつ替えが必要です。
替えたはずなのに、まだ泣くから見てみたらもうおしっこ
みたいなことは、日常です。
でも、これって、紙おむつだったらどうでしょうか?
5分もたたないのに、おしっこしたから替えようとか
きっと思いませんよね?
いつでもサラサラで、何時間分ものおしっこを吸収し
逆戻りさせないのだから。
赤ちゃんもきっと、サラサラで気持ち悪くないから泣かないのかも。
これって、人の成長の過程でどうなんでしょうか?
気持ちいい布のおむつが、おしっこで濡れる。
濡れて気持ち悪くなったから、泣いてお母さんに知らせる。
お母さんは、なぜ泣いているのか、何が不快にさせているのか
赤ちゃんのことを考えて一つ一つ原因を探ってみる。
さっき替えたばかりのおむつが濡れていると
「もうおしっこでたんだね、気持ちよくなろうね」
ってニコニコしながらお母さんが気持ちよさをくれる。
すると赤ちゃんは嬉しくて、
何か不快なことがあっても、お母さんが助けてくれるんだって
安心していられます。
そのおむつ替えが1日に20回以上あるなら、
その分だけ嬉しい気持ちになるのです。
お腹が空いて、おっぱいをもらうのも、そう。
赤ちゃんをいつもいつも注意深く観察して、
なぜ泣いているのだろうって考えること。
おむつ替えの度に気持ちよさをプレゼントすること。
これが、お母さんとしての喜びであり、
赤ちゃんとの絆を強くする、大事な過程なんだと思います。
ただ外におしっこ、ウンチを漏らさないためにつける。
これだけが、おむつの役割ではないと私は考えます。
おしっこやウンチのついたおむつを洗いながら
出したものの変化を観察することもできるし
そのことで、赤ちゃんの体調の変化にも気づきやすくなるはずです。
私は、布おむつは大変ではあったけれど
たくさんのおむつが太陽の下に干され
はためいているのを見ると、幸せな気持ちになりました。
紙おむつの使い方アイデア
最後に、
決して紙おむつを否定しているわけではありません、と言っておきます。
私自身は、紙おむつを1か月に1パックくらい買ってました。
それは、紙おむつをおむつカバーとして使うことがあったからです。
お世話になった助産師さんから教えてもらった
とっても助かる利用法でした。
どうしても、今だけは漏らしたら困る!ってときや
おむつカバーが乾かず、替えがないときなど
直接肌に触れるのは布おむつで
そとは漏れ知らずの、いいとこどりです(笑)
この方法にどれだけ助けられたことか!!
しかし、ある日
紙おむつの中の布おむつが濡れて、替えのおむつがなく
ちょっとの間、紙オンリーのときがありました。
そんなとき、不思議なことが起こったんです!
漏れ知らずだから、と私の脳が安心したのでしょうか。
かなり長い時間、赤ちゃんに注意を向けなくなるんです!
布おむつだと、頻繁に「濡れてないかな?」と
意識を赤ちゃんに向けているのに。
この経験をしてから、私はますます
布おむつを使う意味があるなぁと思いました。
最後に
いろんな理由で、どうしても
布おむつを使うことができない人もいると思います。
それでも、心持ち次第で、どうにでもなると思うんです。
紙おむつであろうと、赤ちゃんの様子をよーく観察し
おむつが汚れていたら、すぐに何回でも替えてあげる。
紙おむつだからサラサラなままかもしれないけれど、
やはりおしっこがついていないおむつのほうが
赤ちゃんは気持ちいいはずですから。
そして、不快→快の経験を増やしていってもらえたら
布おむつと同様に
あかちゃんとお母さん、お父さんとの絆は深まると思います。
紙おむつ、使ったらいいよ
いつも、赤ちゃんのためを思って頑張っているお母さん。
おむつの洗濯がしんどくなったら、
たまには休憩と思って
紙おむつ、使ったらいいんですよ。
最後は、やっぱりお母さんがニコニコでいられるのが一番です。
そこに罪悪感を覚える必要はありません。
赤ちゃんもわかってくれています。
コメント